心理・哲学 記事やツイートを「パクられる」ことについて考えてたら壮大なテーマになった時のまとめ ツイッターを眺めていたら、こんなツイートが流れてきました。記事の写真やスクショ画面だけを転載ツイートするよりも元記事のURLをシェアしてあげてねって話をざっくりとマンガにしました(URLは言及元) pic.twitter.com/MNblT... 2018.02.19 心理・哲学日々の考察
人気記事 発達障害者が結婚について現実的かつ前向きに考えてみる 前回の記事で、発達障害の特性を持った女性が、婚活していることを理由に、誹謗中傷を受けたという話について書かせていただきました。詳しいことは前回の記事を御覧いただくとして、簡単に説明しますと(あくまで私個人の予想ではありますが)、誹謗中傷の内... 2018.02.03 人気記事大人の発達障害心理・哲学日々の考察毒親発達障害ポジティブ変換
人気記事 「発達障害者は子どもを産むな」に反論してみる 発達障害は先天的なもの(=生まれつきの脳みその特性)である。加えて、親から子へ受け継がれていく「遺伝性のものである」という説がある。確率の問題であり、必ず遺伝するとは限らない。 その話を聞いて、妊娠・出産のみならず、結婚も躊躇う当事者が少な... 2018.02.01 人気記事大人の発達障害子育て・育児心理・哲学日々の考察発達障害ポジティブ変換
大人の発達障害 瞑想がまったくできない 絶え間なく考え事をしている。 考え事にもエネルギーは使うので、毎日家でじっとしているだけでも疲れている。「考え過ぎ」とも言われるし、自分でもそう思うが、性分なので仕方がない。落ち着きなく動き回るADHDの子どもを「多動児」と呼ぶが、ボーッと... 2018.02.01 大人の発達障害心理・哲学日々の考察
心理・哲学 執着と解放。孤独と愛。人生について考えていると、アンパンマンがチラつく話 皮肉なもんだ。「どうしてもこれが欲しい!」と思っているうちは、なかなか手に入らなくて、「もういいや」と諦めた頃に、ヒョッコリとやってくる。そうやって握りしめた執着を手放すことで、望むものが手に入る。 2018.01.30 心理・哲学日々の考察