お役立ち系 子育て中、感情をコントロールする方法と、大事な考え方【ツイートまとめ】 前回の次回予告とは、内容が異なりますが、取り急ぎブログの更新をさせていただきます。本日、スタッフの一人として受講した子育て講座、「叩かず甘やかさず子育てする方法」について、ツイッターで感想をつぶやいたところ、反響があり、複数のツイートがそれ... 2016.02.05 お役立ち系子育て・育児心理・哲学日々の考察
お役立ち系 【ツイママ実態調査】「正直しんどい(47%)」子どもと1日どれくらいの時間、遊んでる?~4つの質問編~ どうも皆さん、こんばんは。楽するための努力を惜しまない女、志乃です。ご来訪、誠にありがとうございます。 このブログでは、「完璧な育児」を目指さず、母と子と、そして「実情」にちょうどよい「まあまあな(平均的)育児」は何かを考え、ひとつずつ実践... 2016.01.15 お役立ち系子育て・育児日々の考察
子育て・育児 クリスマス・イブの夜の「#サンタ宝探しミッション」まとめ おめでたい方も、何ひとつおめでたくない方も、メリークリスマス!志乃です。今回は、昨夜のクリスマス・イブに起こった出来事をまとめたいと思います。 ことの発端は、ターゲット(3歳娘)が興奮してなかなか眠らず、寝かしつけていたサンタ(旦那)の方が... 2015.12.25 子育て・育児家事・育児
料理・レシピ 【閲覧注意?】「タルトタタンの人」がお勧めする本当に簡単なリンゴケーキ(?)レシピ どうもこんばんは。志乃です。自分で俗称をアピールするのも何なんですが、名前よりもやらかした事象の方が知名度があるそんな今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。この際、名前はどうでもいいのでブログタイトルだけでも覚えて帰ってください。よろし... 2015.12.12 料理・レシピ
お役立ち系 理系のための超・合理的レシピ本「理系の料理」が面白い お久しぶりです。志乃です。タルトタタンの悲劇から早3ヶ月。皆様いかがお過ごしでしょうか。記事の最後に「志乃とサルでもこうすれば分かる!タルトタタン レシピ」を載せると次回予告で言いましたね。あれは忘れてください。ええ、単純なことでした。コメ... 2015.12.04 お役立ち系感想・レビュー料理・レシピ