過去にバズった記事ランキング

やる気スイッチが壊れたので精神科に行ってきた

スポンサーリンク

仕事のためにパソコンの前に座っても、一向にエンジンがかからない。

夜中の10時から腰かけているのに、朝の4時になっても、取り掛かることができない。

スポンサーリンク

無気力、倦怠感(だるい)、寝つきが悪い、よく眠れない

何をするにも、無気力で、だるい。

やる気が出ない、まともに眠れない。

それまで楽しいと思っていたことも、楽しめなくなってしまった。

(あんなに好きだったTwitterも、一時退会してしまった。)

こう書くと、「うつっぽいな」と思った。

うつ病の再発?でも、こんなもんじゃなかったような…

わたしは、うつ病の経験者でもある。

【鬱レベル順】うつ病が回復するまでに私が試した7つの対処法【行動編】
私の20代は、うつ病と闘った10年でした。今にして思えば、大学在学時からその傾向はあり、なんとか騙し騙し生活をしていたものの、とうとうどうにもならなくなって、本格的に自覚し、通院を始めたのが24歳の頃。24~28歳くらいまで、殆ど寝たきりで...

その経験から言うと、「ピンと来ない」。

生き地獄のようだった当時の状態ほど、自分が病的でないのがわかるし、“なんか違う”ような気がする。

ただ、どの自己診断チェックをやってみても、「うつの可能性があります」と出て、受診を勧められる。

うつ病は再発する病気でもあるし、たとえ大したことはなかったにしても、早期発見できたらそれに越したことはない。

発達障害(ADHD)が倦怠感の原因になることも

発達障害の一種、ADHDの症状のひとつに、「なかなか作業に取り掛かることができない」というものがある。

ただ同時にADHDには、「一度、“やる気スイッチ”が入ると、驚異的な集中力を発揮する」という特徴(=過集中)もある。

夏休みの宿題も、定期テストも、みんなこの「やる気スイッチ」の“過集中ブースト”に頼って生きてきた。

そのやる気スイッチが、どうしても入らない。

やる気スイッチが入らないせいで、本当にポンコツ人間でどうしようもない。

ちょうど、私のADHD気質について周囲から受診を勧められていたのもあって、発達障害に明るい精神科を受診することにした。

電話予約の際「ADHDの疑いがあって…」の一言で“たらい回し”状態に

通いやすくないと、通院を続けられなくなってしまうことがよくあるため、まずは家の近くの精神科に、電話をかけてみた。

「うちではADHD治療薬が処方できない」と言われ、別の病院を紹介された。

紹介された病院に、電話をかけてみた。

「うちでも大人の発達障害は取り扱っていない。この電話で受付はできるが、結局は専門の病院への紹介状をお渡しすることになる。」と言われ、専門の病院を紹介された。

いわゆる“たらい回し”にあったわけだが、数年前の対応とは明らかに違っていて、少し嬉しくなった。

というのも、ほんの数年前まで、発達障害はあまり症状として認められておらず、精神科で「ADHDかもしれない」と訴えても、適当に聞き流されたり、適当な対応をされて終わってしまうことが、よくあったからだ。

たらい回しに遭うということは、それだけ「慎重になる」病院が増えたということ。

この数年で、確かに認知度が広まったのだなと、しみじみと実感できた瞬間だった。

最初から親切に教えてもらえるのは、とてもありがたい。

「どの病院を受診していいか分からない…」と悩んでらっしゃる方も多いと思うが、今はこうして専門病院を案内されるようなので、安心していいと思う。

そんなわけで受診してきた

実は以前にも、ADHDに困り精神科を受診したことがあるが、医師から「あなたはADHDではないんじゃないかなあ。」と言われたことがあった。

関連記事: 受診時の体験談⬇️

天才と凡人のあいだ ~私が気分安定剤を飲みたくない理由~
天才と呼べるほど突起した能力もなく、凡人と呼べるほど平均的でもなく、健常者と呼べるほど一般的でもなく、障害者と呼べるほど困難さを抱えてもいない。 アインシュタインや坂本龍馬が、発達障害を抱えていたという説がある。いっそ能力が思いっきり尖って...

その時に医師から言われたことを話すと、発達障害の当事者仲間や、知人の専門家などから強く「病院を変えた方がいい」と勧められた。

今回はなんと言われたかというと。

「ADHDだと思います。」

前回とは違って、生い立ちから丁寧に聞き取りをしていただき、その上でキッパリとそう伝えられた。

こちらが話している内容は同じでも、医師によって、本当に受け取り方が違うのだ。https://shinoegg.com/entry/2018-02-13-191020/

ただ、今は抑うつ状態が強く出ているようなので、ADHDよりも先に、まずはそちらの治療をしていきましょうとのことだった。

もともと面倒くさがり屋なADHD

面倒くさがり屋の人が、うつ病になると、色々とややこしい。

もともとの気質なのか、うつ病のせいなのか、自分では判別がつかない。

無気力状態が続いても、なかなか自覚することができない。

うつ病を長年経験した私でも、ピンとこなかった始末。

今回受診して、本当に良かったと思っている。

しばらくは、治療に専念したい。

この記事を読んだ方はこちらも読んでいます

https://shinoegg.com/entry/2018-08-14-225202

怠け癖か?うつ病か?本人も分からない【ADHDとうつ②】
前の記事:やる気スイッチが壊れたので精神科に行ってきた【ADHDとうつ①】 - 望月志乃の ひびわれたまごそんなわけで、めでたく?ADHD +うつ病(2次障害)の診断がついたわけだが。 前にかかった時よりも元気だし、「疲れてやる気が出ない」...

コメント

  1. ご無沙汰してます。いんでーです。Twitterでしばらくお見かけしてなかったので心配しておりました。
    私も息子の小学校の登校の適応問題から薬が増え、不眠気味ではありますがなんとか過ごせています。
    良き主治医の先生に出会えてよかったですね。
    今はとにかくゆっくり休んでください。またお話できる日を楽しみにしてます。

関連記事