過去にバズった記事ランキング

ADHD

スポンサーリンク
ADHD

【ADHDコミックエッセイ】なかよし夫婦生活♡〜望月家の場合〜

どうも。望月志乃です。前回の記事でお知らせした通り、メンタルヘルスマガジン「こころの元気+」2020年5月15日発行号にて、コミックエッセイを寄稿させていただきました。「こころの元気+」は、うつ病、双極性障害、発達障害など、様々な精神疾患に...
ADHD

【ADHDお悩み相談】大学で劣等感を抱き、将来が不安で死を考えてしまいます。

どうも。望月志乃です。高い自己管理能力が必要な大学生活は、ADHDにとって、とても難易度が高いものです。それに加え、ASDを併発している場合、コミュニケーションの難しさも相まって、困ったことがあっても、なかなか他者に助けを求めることができま...
ADHD

【図解】発達障害を一緒くたに語るとどう困るのか?私のIQで説明する

どうも。望月志乃です。わたしはこのブログの中で、しきりに「発達障害には個人差がある。全ての人にあてはまるわけではない。」「当事者の多くは、発達障害を知ってほしいのではなく、自分のことを知って欲しいのではないか?」「自分の身の回りの人に、自己...
ADHD

チュートリアル徳井さんのADHD疑惑について、芸人気質のADHD当事者として思うことを批判覚悟で書く

どうも。望月志乃です。今日は、法人税の申告漏れにより芸能活動を自粛することになった、お笑い芸人コンビ・チュートリアルの徳井さんが、ツイッターで「彼はADHDではないか?」と噂になっている件について、いち個人の感想を書かせて頂きたいと思います...
ADHDコミックエッセイ

発達障害と「強者の理論」。恵まれている強者ってどんな人?

どうも。望月志乃です。すっかりめっきり更新頻度が低くなっている今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。今回は、先日出演してきた「発達障害ごきげんサミット」について、シリアスな視点で書いてみたいと思います。前回、前々回とあまりにコミカル路線...
スポンサーリンク