心理・哲学 御礼を言おうとすると、気持ちが悪くなるのは何でだろう?「ありがとう」の魔法 どうも。志乃です。今日はクリスマスイブですし、ちょっと気持ちの悪い文章を書こうと思います。「いつも気持ち悪いから大丈夫」とか、そういうことを言うのは思っていても、やめてください。どんまい。 2016.12.24 心理・哲学日々の考察
人気記事 【ADHD専業主婦の苦悩】「女はいいよな」に思うこと〜依存と見捨てられ不安〜 どうも。志乃です。今日は度々話題にのぼる「女の発達障碍者はいいよな、いざとなったら専業主婦に逃げられる」に対するアンサーのようなものを書きます。ちょっと、こみいった(?)お話になるかと思います。 2016.12.22 人気記事大人の発達障害子育て・育児心理・哲学日々の考察
お役立ち系 「人から良く思われたい」を捨てると自由になれる 自分を実際よりも大きく見せたくなった時。実はとっても「ありのままの自分」に自信がない時。他人に対して、何かケチをつけたくなった時。他人のやることが、気になって仕方がない時。全て、自分自身が「のびのびと生きていない」時なのかもしれない。「なん... 2016.12.21 お役立ち系ラクチン系人気記事子育て・育児心理・哲学日々の考察
うつ病と社会 【ネットの匿名性と悪意の対処法】Twitterを続ける理由 志乃です。本日2回目の更新です。(前回の記事:軽いノリで死にたくなる話 - ひびわれたまご )みつばさんという、大人気ツイッタラーが、不特定多数からの悪意を受けて、ツイッターを引退されるという宣言を出されました。それにのっかる形になってしま... 2016.12.19 うつ病と社会心理・哲学日々の考察
うつ病と社会 軽いノリで死にたくなる話 どうも。志乃です。このタイトルを読んで、「あー、わかるわかる」と思う人と、「そんな風に思うなんてけしからん」と思う人と、「えっ、どういうこと?」と思う人と、様々いらっしゃると思います。別に病んでいるとか、うつっぽいというわけでもないし、精神... 2016.12.19 うつ病と社会大人の発達障害心理・哲学日々の考察