どうも。笑っちゃうくらい血圧が低い女、志乃です。
今日は健康がテーマで、低血圧に関するお話です。
多くの人が原因不明のだるさに悩み、苦しんでいる
以前、低血圧に関する、こんな記事を書きました。
内容を簡単にご説明すると、やる気はあるのに体がだるい、すぐに疲れて横になりたくなる、めまい、立ちくらみがひどいなどの体調不良の原因が、調べてみたら「低血圧が原因のひとつ」かもしれないという結論に至ったというお話。(※それ以外にも考えられる原因をリストにしてみたら、そもそも根本的な解決方法はたった一つだったという結論に至ったという話でもあり…詳しくは上のリンクからどうぞ…)
実はこの記事が、バズりはしなかったものの意外や意外、このブログで最も読まれている記事で、1年前に書いたものにも関わらず、毎日たくさんのアクセスがあるんです。それだけ皆さん、原因不明の体のだるさや無気力さ、つまり倦怠感に悩まされてるってことですね。
ちなみに、「もしかして、うつ病かも…でもまさか…」と思いながら、こちらのページにいらっしゃった方は、そうであっても、そうでなくても、一度内科に行ってみるといいかもしれませんよ。私は、うつ病と診断され、治療をした経験がありますが、一番最初に行ったのは内科でした。
低血圧のせいで起こりがちな症状
- めまい、立ちくらみ
- 体の冷え(冷え性)
- 倦怠感(体がだるい)
- 疲労感(疲れやすい)
- 肩こり
- 動悸
- 不眠
- 朝起きるのが辛い
- 食欲不振
- 便秘
- 腹痛
身に覚えがあり過ぎたんで、あーなるほどーと思い、記事にまとめたのが上の記事。わたしの場合は+アルファで、ADHDにも似たような症状があり、それが起因となって倦怠感が引き起こされている可能性が浮上したわけですが、それはまた別のお話。
低血圧の種類と原因
- 「慢性持続性低血圧」…常に血圧が低い
A.「本能性低血圧」
…原因が特定できない。生活態度など対症療法で体質改善
B.「症候性低血圧」
…なんらかの病気をともなう場合や、薬剤によって起こる低血圧 - 「起立性低血圧」…立ちくらみなど動作が引き金で一時的に起こるもの
- 「急性低血圧」…心筋梗塞、大量出血、重症感染症、薬剤性ショックなどで急激に下がってしまう
一般的に「低血圧」と呼ばれるものは1と2だそうです。
「あなたの低血圧は体質ですから」と言われて薬が処方されなかった
あんまり体がだるいので、近所の内科・小児科に、具合の悪い娘を連れて行ったついでに自分も受診。「低血圧のせいだと思う」と医師に伝えても、「体質ですから。お薬は出せません。それに、ずっとこれを飲み続けることになりますよ。まずは、規則正しい生活を心掛けて、筋肉トレーニングで体質を改善してください」と言われて、血圧も計らずに帰されました。
ごもっともです。
昇圧剤を「とりあえずコレ飲んでみて」とホイホイ渡されたこともあったのですが、副作用も当然ありますし、処方が難しい薬でもあるようです。
低血圧の危険性って?放っておいたらどうなる?
まず、高血圧の反対である低血圧ですが、低血圧であることで朝が弱かったりするのはご存知だと思いますが、じゃあ低血圧だったらどういう悪いことがあるの?というと、特にそういった症状はないみたいなんです。なにか病気になりやすいということもなく、単純に朝が弱いとかそういうことだけが起こりやすいようです。
…とか書いてあるサイトもあれば
場合によってはかなり危険な病気につながることも…
先ほど挙げた症状は、すぐに重大な危険になるということはあまりないと思われるものばかりですが、低血圧で一番恐ろしいのが「血管の詰まり」です。
血圧が低いということは、血液を全身に送り出す力が弱いので、もし血液がドロドロだったら、普通の人以上に詰まりやすく、脳梗塞や心筋梗塞などの命に関わる病気になりやすくなるとも言われています。
なので、症状とかが別に無くても、いちおう自分でできる対策ぐらいは、やっておく方がいいのかなと私は思います。
…とか言ってる人もいるし
血液がドロドロというのは「高血圧の産物」というイメージが強いので調べてみれば
血圧の状態が、サラサラ血・ドロドロ血とどう関係しているのかというと・・・
ひと言で言えば、「ドロドロ血であれば、高血圧になるリスクが非常に高い」ということになります。
これは単純に「トマトジュースとカレールー、どちらを流すのにより大きな圧力が必要になるか」というのをイメージしてもらうと分かりやすいでしょう。
全身に酸素と栄養を送るため、血液というのは「必ず体のすみずみまで循環しなければいけない」という使命を持っているのですが、ドロドロ血で血液の粘度が増すと、その循環をさせるためには大きな圧力が必要となります。ですから、ドロドロ血であれば、必然的に高血圧になってしまう、というわけですね。
引用元:血圧とサラサラ血・ドロドロ血の関係
…ん?
低血圧と高血圧の大きな違いは、低血圧の場合高血圧ほど身体に過剰な影響を及ぼすことがないことです。
しかし急激に血圧は下がったときや慢性化した場合、日常生活に支障が出るほどの症状を引き起こすので、お医者さんの診察を受ける必要があります。引用元:
実は危険な低血圧!血圧を上げる必要性と数値を上げる対策とは?|Healthil[ヘルシル]
んんん?
やる気はあるのにからだがだるい、疲れてすぐ横になりたくなる…ほかに病気がないのに、そんな症状が続く場合は、低血圧のせいかもしれません。
低血圧の症状にはそのほか、めまい、頭痛、肩こり、耳鳴り、不眠、胃もたれ、吐き気、発汗、動悸(どうき)、不整脈など、さまざまあります。
どの症状も本人にはつらいものですが、低血圧はどういうわけか、病気としてあまり重視されていない面があります。すぐに生命にかかわるものではない、と思われていて、そのぶん対策も遅れています。引用元:
どっちだよ!!!!
タイトルや見出しで「低血圧の危険性!」とか「実は危険な低血圧に注意!!」とか散々煽られている割に、調べれば調べるほど、どう危険なんだか今いちよくわからない低血圧の危険性。うすボンヤリとしか伝わってこない、低血圧の危険性。
血圧が上76、下58な状態で受診しても、計りもされず、何も処方されず「筋トレして」と言われて帰された私。
深まる謎。深まる秋。そして医師にもナメられる(?)そんな低血圧の女…
先に挙げた諸症状に、かなり苦しまされている人間のひとりとして、危険性があろうとなかろうと、低血圧の改善に取り組んでみることにしました。
筋トレしたくないわけじゃないけどとりあえずこれ買ったよ
筋トレもやぶさかではないけれど、生活環境が簡単に改善できたら最初から苦労はしない。いや、筋トレがしたくないわけではないんだけども。
そもそも筋トレする元気もないので、できることから試してみることにした。いや、筋トレもするんだけども。
ドーーーーーーーーン
薬用 養命酒。
ラベルにはこう書いてある。
効能 次の場合の滋養強壮:胃腸胃弱、食欲不振、血色不良、冷え性、肉体疲労、虚弱体質、病中病後。
ではここで、低血圧による諸症状をおさらいしてみましょう。
- めまい、立ちくらみ
- 体の冷え(冷え性)
- 倦怠感(体がだるい)
- 疲労感(疲れやすい)
- 肩こり
- 動悸
- 不眠
- 朝起きるのが辛い
- 食欲不振
- 便秘
- 腹痛
ヤダ… 驚きのカバー率…(キュンヌ)
血の気も少なく、血のめぐりが悪いことが原因で引き起こされる様々な症状。
要は前回同様、「生活習慣の改善」と「体力づくり」で解決できるよって話なんですけども、まずは、漢方や生薬の力を借りてみようと思いました。
そんなわけで飲み始めてはや3日。ダイニングテーブルの横にいつも置いておいて、「必ず食前に飲む」を徹底しています。結構いい感じかもしれない。
アルコールですので、妊娠中の方など、中には服用に注意が必要な人もいます。
そしてやっぱり店頭で買うより、ネットで買った方がお得だったりするようなので、気になる方は下のリンクからチェックしてみてください。
現場からは以上です。
コメント
私もADHDで低血圧でしたふとってるのに低血圧!!
でも最近血圧が上がってきていて100を超える事もしばしば
何故だろう?と考えてたんですが、私はコンサータという薬を処方されていまして、それを呑むようになってから上がってきてる気がします
ただ朝はやっぱり辛いです