取り急ぎ、ツイートをまとめます。
関連記事
感想をいただいて考えたこと
「なんでADHD検査を受けようと思ったか」「いつ受けたのか」「どんな検査なのか」知りたいものなんですかね
— 望月志乃🌞ADHDだヨ!全員遅刻 (@shinoegg) 2016年9月7日
実を言うと支援センターの方に「検査についてはあんまり詳しく書かないでほしい」と言われているので悩みどころ
— 望月志乃🌞ADHDだヨ!全員遅刻 (@shinoegg) 2016年9月7日
色々あるみたいです
— 望月志乃🌞ADHDだヨ!全員遅刻 (@shinoegg) 2016年9月7日
検査を受けに行ったのは「確認」のため。もう十中八九、ADHDだろうと思っていた。思うようにできないことに対する自責の念や、自己嫌悪との闘いなので、自分で思っているのと、検査結果でお墨付きが出ているのとでは大違い。
— 望月志乃🌞ADHDだヨ!全員遅刻 (@shinoegg) 2016年9月7日
わたしは「ああ、やっぱり。」とホッとしたけど、本当に色んなタイプの方がいるらしい。
— 望月志乃🌞ADHDだヨ!全員遅刻 (@shinoegg) 2016年9月7日
赤すぐネットの連載第一回を読んだママ友が感想を送ってくれた。
「自分に厳しすぎ!」だそうです
いやでも本当にダメダメなんだって…
— 望月志乃🌞ADHDだヨ!全員遅刻 (@shinoegg) 2016年9月7日
幼少期から何百回、何千回、何万回と言われてきた
「しっかりしなさい」
「ちゃんとしなさい」
「だらしない」
「ダメ人間の証拠だ」っていう叱責が呪いの言葉のように染み付いてるんだと思う。拭い方がわからない
— 望月志乃🌞ADHDだヨ!全員遅刻 (@shinoegg) 2016年9月7日
真面目すぎると言われることも多いんだけど、気をぬくと自分のせいで周りに迷惑がかかってしまうし、この失敗が許されない社会で生きていくためには必然的にそうもなるよという
— 望月志乃🌞ADHDだヨ!全員遅刻 (@shinoegg) 2016年9月7日
脳の構造の問題だし、わたしは服薬もできないので、実際どうにもできない部分も実際あるんだけど、やる気がないと思われたり、
注目を浴びたくてわざとやってると思われたり、ただの努力不足だと思われたり、「発達障害のせいにするな」と言われたり。真面目な人ほどたぶん、許せない。— 望月志乃🌞ADHDだヨ!全員遅刻 (@shinoegg) 2016年9月7日
だから最終的に考えつく私なりの答えはいつも1つ。
「ミスが許されない社会」に、「みんな疲弊している」し、「余裕がない」。— 望月志乃🌞ADHDだヨ!全員遅刻 (@shinoegg) 2016年9月7日
自分がすり減って、めっちゃ疲れて余裕がない時に「赤の他人に優しくしろ」って言われても難しいんじゃないだろうか
— 望月志乃🌞ADHDだヨ!全員遅刻 (@shinoegg) 2016年9月7日
景気よくなあれ❤︎
— 望月志乃🌞ADHDだヨ!全員遅刻 (@shinoegg) 2016年9月7日
「知ってほしい」とは思うけど、お涙頂戴とか、苦労自慢がしたいわけではなくてさあ。「ADHDである」という事実をネガティブなこととして認識したくないし、そんなのおかしいと思う。
— 望月志乃🌞ADHDだヨ!全員遅刻 (@shinoegg) 2016年9月7日
読み物として、お涙頂戴ってすっごくお手軽というか。簡単に同情を誘えるけど、それはわたしが「可哀想だ」という前提。同情されたいわけじゃないし、憐れまれたいわけじゃない。ただ、自分が自分であることに胸をはりたい。
— 望月志乃🌞ADHDだヨ!全員遅刻 (@shinoegg) 2016年9月7日
欠点は誰にでもあって、
ミスは誰でもする。
そんでその頻度が人よりも高い。その特性に「発達障害」というラベルがついているだけなんじゃないか。ラベルがつけば概念として成立しやすく、共通認識として仲間内で傾向と対策を共有できる。
「そういう人もいる」で存在を許されたいだけなんだ。— 望月志乃🌞ADHDだヨ!全員遅刻 (@shinoegg) 2016年9月7日
※個人の感想です
— 望月志乃🌞ADHDだヨ!全員遅刻 (@shinoegg) 2016年9月7日
ADHDの理解を広めるための体験記を書くとしてだよ、お涙頂戴の苦労自慢でもなく、悲壮感も漂わせず、失敗談を分かりやすくコミカルに、かつ「開き直ってる」「みんなこうなのか」と反感も買わないように書くって、相当難しいっていうか、また自分でハードル爆上げしてる気がする
— 望月志乃🌞ADHDだヨ!全員遅刻 (@shinoegg) 2016年9月7日
失敗も多いけど明るく楽しく生きていきたい
— 望月志乃🌞ADHDだヨ!全員遅刻 (@shinoegg) 2016年9月7日
わたし個人が悪く言われるだけならまあいいんだけど、毎回、口を酸っぱくして「個人の感想です、考え方には個人差がありますし色んな人がいます(自分の考えを他人にも押し付けるつもりはありません)」って書いても、やっぱりそうは受け取らない方が出てしまうし、プレッシャーに感じる当事者もいる。
— 望月志乃🌞ADHDだヨ!全員遅刻 (@shinoegg) 2016年9月7日
何より娘にまで何か悪影響があったら…と考えると
— 望月志乃🌞ADHDだヨ!全員遅刻 (@shinoegg) 2016年9月7日
何のリスクもなく伝えるって、やっぱ無理なんだなあ
— 望月志乃🌞ADHDだヨ!全員遅刻 (@shinoegg) 2016年9月7日
そろそろ覚悟決めよう
— 望月志乃🌞ADHDだヨ!全員遅刻 (@shinoegg) 2016年9月7日
やっぱおかしいよ、この国
— 望月志乃🌞ADHDだヨ!全員遅刻 (@shinoegg) 2016年9月7日
コメント